2011年12月31日土曜日

泉ヶ岳/走り納め

[アクティビティ]実走
[開始時間]2012/12/31 13:37
[ライドタイム]1h41m31s
[距離]39.67
[kJ]929
[アップ]
[メニュー1]L4(260W)x25min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]

今年最後の泉ヶ岳。タイムは24:52。風があったので悪くないタイムと思う。
下りはすんごく寒かった。
今年は48本登ったらしい。

2011年12月30日金曜日

昼ローラー

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/30 16:38
[ライドタイム]1h50m47s
[距離]51.21
[kJ]1327
[アップ]15min
[メニュー1]SST(222W)x80min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

よく覚えてないがSST祭りだったみたい。

2011年12月27日火曜日

夜ローラー/ブラタモリ

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/27 20:29
[ライドタイム]1h30m12s
[距離]41.65
[kJ]1082
[アップ]15min
[メニュー1]SST(228W)x60min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

だましだまし。でもよくやってる。
ブラタモリ観ながら。

2011年12月26日月曜日

夜ローラー/ブラタモリ

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/26 22:08
[ライドタイム]1h10m33s
[距離]32.18
[kJ]834
[アップ]15min
[メニュー1]L4下(231W)x40min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

残業につき、遅く開始。よくやった。ブラタモリ。

2011年12月25日日曜日

夜ローラー/坂の上の雲/クリートカバー到着

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/25
[ライドタイム]1h30m53s
[距離]44.33
[kJ]1168
[アップ]15min
[メニュー1]L4(246W)x60min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

ちょこっと休出した帰りになんか脚が軽く感じたのだが、そのとおり調子が良かった。
L4の60minでは最高Wではないだろうか。
坂の上の雲の最終回を観ながら。ドラマは最後はあっさり終わった感じ。
クリートカバーがサンタさんから届いた。


2011年12月24日土曜日

昼ローラー/スピード/1up

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/24 14:56
[ライドタイム]1h50m35s
[距離]50.92
[kJ]1306
[アップ]15min
[メニュー1]SST(22oW)x80min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

まただらだらしてたら午後に。漕ぎはじめ10分でやめようかと思った。疲労がある。
しかしスピードを見ながら徐々に上げていく。やれば出来る。
1UPを注文。発送メールがきたら輸入代行手続きをとるべし。

2011年12月23日金曜日

ローラー祭り/インセプション

[アクティビティ]ローラー
[開始時間]2011/12/23 13:24
[ライドタイム]2h30m48s
[距離]71.50
[kJ]1833
[アップ]15min
[メニュー1]SST(222W)x120min
[メニュー2]
[メニュー3]
[ダウン]15min

二時間SSTという壮大な練習をやってのけたぞ。なんかローラーの練習が
一番効率よく練習できるようになってきた。気持ち的にも。外は寒いからなー。
インセプション。すばらしいプロット。考えた人は天才。