2015年2月28日土曜日

Salsa Colossal Ti 2013 2000kJ

[天気]晴れ
[気温]下5℃ 上4℃
[アクティビティ]泉ヶ岳、定義

新機材導入情報です。
レース以外の機材を持つなど贅沢極まりないですね。MTBもあるな。
まあいろいろ売却しました。老後用のCOLNAGOとか。

昨年の11月くらいDimensionさんよりSalsa代理店棚卸し的な情報があり、憧れのTiフレームがこんな値段!状態でしたのでゲットしました。
ディスクブレーキ仕様のColossalというロードバイク?です。
2013年のモデルらしいです。

きらり

しゃらり
ディスク対応のホイールとなるとまだ選択肢が少なく、手組のホイールを組んでもらいました。
リムはStansのIRON CROSS。ブレーキ面がないので軽いですねぇ。
それとブレーキ面のないホイールって見た目がかっこいいです。
ハブはSHIMANOのシクロクロス用なのかな?28Hです。
初めて28Hをチョイスしましたが、バランスいいですね。これからはロードの手組も28Hでいいかも。
Dimensionさんにはブレーキ周りとヘッドまわりもお願いしました。
変則的なお願いも快く受け入れていただき、ありがとうございます。

部品が1月末くらいにそろって先日組みあがりました。
ROTORのスペーサーを貸していただいたS田さんスペシャルサンクスです。

うぇーい


ブレーキはおごって、油圧。これはどうしても試してみたかったので。
105グレードのやつですね。
ブラケットはちょっと長いかなーと感じる程度。

やや長
レバーに少しエクステンションのギミックがありますね。本家105もあるのかな?なかったはず。

なんかついてる
で油圧制御部。これがすごいですよ。写真じゃわかりづらいけど、ぴたっと収まるところにピストンを収めています。いやーシマノさん本気度高い。
ここがハイライト

大嫌いなPF30仕様ですが、取り扱いは慣れたもんです。
P2Mを付けました。
うぇーい2

うぇーい3

うぇーい4
サドルはセラアナトミカですが、これは変えるかな。

で早速100km近く乗ってみましたが、ポジションが出てないので非常に疲れました。
そいうのは除外すると、ベリーシルキーです。
Tiフレーム、28Cタイヤ、ディスクブレーキ。楽ちん要素満載。
油圧ブレーキは掛け値なしで指一本でコントロール可能です。
道中ウェットなシチュエーションもあって自転車どろどろになったんだけど、ブレーキのフィーリングと効きには一切影響なかった。当たり前といえば当たり前なんだろうけど。

この自転車に乗った後、普通のロードに乗ると恐い思いするだろうなぁ。

反応が鈍かったり重かったり、いろいろネガもあるのですが、この自転車の特徴をいかして旅系のロングはこれでいこうと思っております。


2015年2月27日金曜日

1本 1000kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]288W 20min 105rpm

昨日のリベンジ。2本目は1minで終了。

自分の中にローラーのワットとは別の指標として、終わった直後の状態というものがあります。
1.自転車乗ってられない
2.ギリギリ乗ってられる
3.余裕でダウンまで遂行

本日は2でした。
レースは1であるべきと思いますが、トレーニングではどうなんでしょうか。

2015年2月26日木曜日

ハプニング、ビー、ハプンド 1000kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]264W 20min 105rpm
[メニュー2]281W 8min30sec 99rpm

2本と決めて始める。

1本目うまく脱力出来ずにリズムに乗れない。
なんか股がいたくてベロンチョしてみたら大事なところの右根元に血豆のようなものができてた。やや出血あり。

すげー痛いわけではないので2本目開始。
少しケイデンスを落としたらピタ〜っときた。
これだーよしよしいけるでぇとリズムに乗ったところで急に脚が重くなる。
なんぞこれ。

まず体が起因ではないことを確認。
勝手に電動がギヤチェンジしたのか、ローラーの負荷コントローラーを触ってしまったのかと思ったがそうじゃないみたい。

ローラー壊れたのかやー、と思っていろいろチェックしてみる三本ともローラーは回る。
うーん、ということは自転車側か?
BB問題なし、フリー問題ない。
うーん。
もう一度乗ってみる。
さっきより車輪が回らない。ほとんどロックアウト状態。
前側のローラーが全然まわってない。
前、後で単品ではちゃんと回る。
あーベルトか負荷装置内部か。。。電源を落としてもダメ。

ハンドルにかかっていたタオルを取ろうとしたところ、、え?


こちら

いやーローラー壊れてなくてよかった。
1000kJまで回して終了。

2015年2月25日水曜日

通勤+α 1500kJ

[アクティビティ]通勤1000kJ ローラー500kJ

帰りに少し遠回りして通勤通常+600kJ程。
寒かったので帰ってからローラーで暖をとる。

シューズのバックルが壊れて久しかったので、ニューシューズをおろしてみた。
MTB用のシューズが非常にフィットしたのでNorthWaveにしてみた。
軽くて幅が広くとてもいい。NWは私の足にあっているようだ。
BONTもよかったんだけど、ノーマルでは幅がたりなかった。

インソールは2枚付いてきて薄いやつと厚いやつを選べる。
厚いやつのほうがぴったりきた。
BOAつーのも初体験。よいですね。

なんか古く見えるな



2015年2月24日火曜日

たびはもうこれまでだ 800kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]283W 20min 106rpm

昨日、暖かい中サイクリングペースで走ったのが功を奏したのか、朝起きたらスッキリしていた。

疲労は抜けた、と思った。ピークは去ったと。
しかし帰りの自転車通勤時に足が重いことに気づく。
家まで非常に長く感じた。
勘違いだった。たぶん疲労に鈍感になっていただけなのだろう。
とてもローラーなんてできやしねぇ。

たびはもうこれまでだ、ぼうけんをうちきろう
けれどもガンバはゆびさした、ちいさなしまを
(ガンバの冒険エンディングテーマより)

ローラーに乗ってしばらくするとふと体が軽くなった。
LAPをきって目をつぶってペダリングに集中する。
20minやりきることができた。

きっとレースの苦しい場面で今日のことを思い出すだろう。

2015年2月23日月曜日

歯痛を止める唯一の方法 1000kJ

[アクティビティ]通勤

非常に暖かだったので遠回りして帰った。

歯が少しだけ痛いのだけど、自転車に乗っていると気にならない。
痛みの原因が疲労だとしたら無限ループなのでR。

2015年2月22日日曜日

WWW練 鬼首まで 3450kJ

[天気]晴れのち曇り
[気温]最高7℃
[風]往路追い風、復路向かい風
[体重]63.5kg
[アクティビティ]鬼首

さて何回めでしょうか。WWW練。昨日も一緒に走ったのだけはおぼろげなが覚えている。
まあロングというかミドルは行きたかったのだが、一人だったら午前中は寝ていたことは容易に想像できる。

昨日の疲労を残しているかと思ったが、意外にも足が回る。

途中石を踏んでパンク。
岩出山の美味しいそば屋さん、愉多工房にて久しぶりに蕎麦を食べた。
パンク修理分、遅れてしまい、かなり混んでいて時間をくってしまった。
写真はこちら。

食っちまっただよ
相変わらず素晴らしいお蕎麦でした。
こんなそば屋さん
で、パンク修理に不備があったようで、空気が抜け気味。
Wさんに英→仏バルブ変換を借りてガスステーションにて空気補填。パーフェクト。
俺も用意しておこう。
鳴子をパスして、脚に余裕があったら鬼首までと考えていたが、いつの間にか登り始めていた。
スキー場への分岐までいってUターン。
鬼首は寒かった。
山側は寒い
帰りに岩出山にもう一度よって、酒饅頭。
なにやらハイテク蒸籠が導入されていて、その場で蒸してくれた。
さらに美味しい!
ハイテク蒸籠。3分で出来上がります

いつ食べても美味しい
帰りはお約束のように引いてもらっていいペースで帰れました。
ただ気温計の表示よりかなり寒かったです。

走る前はきついかなーと思っていたけど、やはり休憩を入れると疲労度がかなり軽減され、距離はこなせますね。
かなり楽しかったです。

今週はレストウィークだったので10,067kJでした。
いつまで続くんだろう。


2015年2月21日土曜日

WWW練 泉ヶ岳の死闘編 2350kJ

[天気]晴れ
[気温]下3℃→7℃上3℃→6℃
[風]やや追い風
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]293W 23min 83rpm
[メニュー2]212W 31min 71rpm
[メニュー3]247W 26min 76rpm
[メニュー4]168W 42min 71rpm

WWW練ついにホームグランドで。
もともと泉ヶ岳行こうと思っていたけど、一人だったら午前中は寝てたことは容易に想像できる。
麓に着いたらすでに登っているということだったので追っかけ登る。
今年一発目どんな数字がでるのか期待と不安で少し抑え気味にスタート。
途中でWさんとすれ違いウサギとカメの形に。

か、かかる。
しかもペーシング・ペダリング共にコントロールできる。
ここんとこわりと積んでいるが、今日は登りの筋肉と心肺は余力を残しているようだった。
やはりローラーで使う筋肉は違うんだなと改めて感じた。

だがしかし途中の平坦路でWさんに追いつかれる。。。化け物かと思った。
10%の坂に入ってから?切り離しに成功したが恐ろしい思いをした。
これでさらに上蓋がとれて楽しみながら登れた。
正直走っている間は、これ300W行くなと思っていた。ハッピーメーターだしさ。
で、LAP見たら大したタイムではなかった。まあタイムは想定通りだったので良し。
家に帰ってからW見たら全然足りてなかった。
まあ今後のお楽しみにしよう。

で、Wさんがまだ登るというので自分もと。
数字を見てもらえばわかるように尸(しかばね)走となりました。
一本一本厳しくて、一人だったら絶対に帰っていたわ。
4本目も鬼の形相で登ったマジ数字です。

Wさんは自分よりかなり持久力があるようで、回復も早く各LAP置き去りにされました。
地脚というやつだなぁ。
彼は5本登ったのかー。泉ヶ岳を5本登った人って聞いたことないな。

まあとにかく今シーズン「入り」は良い感じだ。
今年は2012年の俺を叩きのめす。大丈夫、大した相手じゃねぇ。

明日は雨ですかねー。

2015年2月20日金曜日

前輪見てたら 700kJ

[アクティビティ]ローラー

軽く乗って、前輪見てたらいつの間にか700kJになってました。
不思議な時間でした。

2015年2月19日木曜日

重い足 700kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]263W 20min 106rpm

やっと職場から自転車で帰れるとおもったら前輪パンクしてた。
途中で本降り。
足が重くいつもの道が長く感じた。

なんとか20min一本。
ダウンのときに忘我の域に入る。できればワークアウト中にきてほしい。
長めなダウンになり終了。





2015年2月18日水曜日

踊るように 1000kJ

[天気]雨
[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]261W 20min 102rpm
[メニュー2]270W 20min 107rpm

疲れはあるが、雨で自転車通勤もできないので多めに。
とにかく2本やろうと。
1本目まあそれなりに。
2本目はとにかくやれるところまでと思い、目をつぶってメーターも見ずにやってみた。
とちゅうから内視感が出てきて体の動きが良くなった。
踊るように漕げた。
今日はいい練習ができたと思う。
こういうのは残った数字ではわからない。書いておかなければならない。

2015年2月17日火曜日

一本 800kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]275W 20min 100rpm

昨日はレスト。
今週は手抜きで参ります。
退屈なんで一本だけかけてみました。

10000kJ/weekをやったことないと書きましたが、適当に眺めていた2012年の6月にやってたみたい。
その時はギブアップ寸前みたいだったけど。
ちなみにその年はキャリアハイのリザルト。
やはり私はボリュームをこなさないとダメみたい。

2015年2月15日日曜日

WWW練くずれの魔女たま練 1700kJ

[天気]雪のち晴れ
[アクティビティ]仙台空港-新地

WWW練(借金返済練)のつもりで朝起きたら雪が積もってた。
迷わず二度寝もW氏から「一体なにやってんだ!雪の降ってないところにいけばいいじゃん」と檄が。。。

(しかたなく)起きてベルエキップ有志の方々の練習に混ぜていただきました。

久しぶりの集団走行で慣れない点があったかと思いますがご容赦ください。
あ、後ろから車きたときってなんて言ってるんですかね?
わからなかったので適当に「アディオース」って言ってたんですが、あってましたか?

往路はとんでもない追い風であっという間に新地まで。は、速い。
帰りはとんでもない向かい風でヒイヒイいいながら集合地点まで戻りました。
走り終わってふと袖を見てみると恐ろしい光景が。

見事な鼻水痕
「これ鼻水なんですか?」と皆様の声。
いまどき小学生でもこんなにならないぜ?
ただし、集団走行だったので俺の鼻水とは限らないのでDNA鑑定の手続きをとっております。

その後、Sさんの導きで憧れの「魔女のたまご」さんへ。

おおお
 注文したのはこちら。
カレーセット

期待以上にすばらしかったです。
今は本当に少なくなった喫茶店での食事。
昔は仙台市内にもたくさんあったし、郊外にもありました。
チェーン店の台頭で駆逐されてしまったんですよね。
また行きたい。今度はナポリタンを食べます。その次はフレンチトースト。

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。楽しかったです。
またよろしくお願いします。
W軍曹、車でデポしていただきありがとうございました。
あとブラックサンダーバレンタインチョコありがとうございました。

さて、今週も10,000kJ越え。今週は休日があったので割と簡単でした。
来週はドボンかなー。

追記:kJがWさんより多いのは帰ってから少しローラーやったからです。

2015年2月14日土曜日

キャプテンハーロック 2000kJ

[体重]62.5kg
[アクティビティ]ローラー

永遠のアイドルであるところのキャプテンハーロックのCG版を見ながらローラー。
正直全く期待しておりませんでした。
いやー面白かったです。

テーマは「終焉と輪廻」かな?

今回ハーロックはあまりかっこよくないんですが、
ナミがよかったです。すごくよかった。ストロングウーマンでした。
あとミーメも相変わらずいい。

009同様最後はちょっと突っ込みどころがあるのですが、骨太な脚本でした。

ちなみに最初トチローかと思ったキャラは雑魚キャラでした。
トチローもカッコよい容姿になってちょこっとだけ出てきます。

俺のアルカディア号を探してます。

2015年2月13日金曜日

ちょろっと 800kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]248W 20min

ちょこっとだけ。
退屈だったので軽いメニューをしました。

2015年2月11日水曜日

WWW練 ~無銭飲食の旅~ 3500kJ

[天気]曇
[気温]平均7℃程なれど寒かった
[アクティビティ]仙台→松川浦→角田→仙台

WWW練第二弾です。

適当に集まって暖かそうなので南にいきますかとなりました。
「魔女のたまご」(はじめて知りました)にでもいきますかと。

少し時間がはやいので岩沼をとっこして鳥の海まで。

ここまでは元気でしたね。
問題発生。コンビニで休憩だがしかし財布がない。
ああ痛恨の忘れ物。
財布は余り忘れたり無くしたりしたことないんだけど。
昂ってたか。

お金がないと人間、エネルギーもキレ気味になるのか、この後ツキイチでもキツくなる。
何度が千切れそうになりながらも信号等に救われて「全然オッケーっす」的な。
亘理以南の海側の道はまだまだダートなんですね。(というか道がない)
松川浦までの海沿いの道は本当に綺麗な道だったので残念でなりません。

金もってないくせに積極的に昼飯など引率し松川浦のたこ八へ。
寅さん化が進んでいる。

帰路も殆ど引いてもらいました。いやー速いなー。

Wさんはダンシングも上手いしペダリングも上手い。
下ハンでも走れる。バランスがすばらしいライダーですね。
最近はあまりロード乗ってないということだけどこれだけ走れるってすごいなぁ。

一切休憩なしの帰路70km。
お金持ってない私を気遣ってくれたのでしょうか。
ありがとうございます。
土地勘もイマイチで、金も持ってない上、ツキイチ野郎という最低な俺でしたが今後ともよろしくお願い致します。

「魔女たま」は結局行きませんでしたね。いつかフレンチトースト食べたいです。

写真は一切ございません。そんな余裕はなかったのだよ。

2015年2月9日月曜日

ぬるめ 800kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]231W 40min 100rpm

とりあえずラップ押して少しずつあげていく。
230Wを超えて40minだったので終了。
回転数は100ぐらいにきめてメーター見ないでやったらぴったりでした。
回転数を少し落とせばパワーは出るのだが、今は数字は追わない。
まあぬるめな感じで。
雪なので明日は通勤もなし。久しぶりにレストかなぁ。

2015年2月8日日曜日

10878 2180kJ

[天気]曇りのち雨
[アクティビティ]定義

表題の数字は今週の獲得kJ。1万を超えた記憶がないのでキャリアハイかと思われます。
休日が多かったとか、週末にどかっと乗ったとかの数字ではないので自分の中では価値があります。
通勤も入っていますのでちょっとずるいですが。

起きた時は雨が降っていたのでローラーに乗るために自転車を綺麗にしていたら晴れてきたので、濡れるのを覚悟で出発。
ラッハのソフトシェルを久しぶりに着てみた。帯に短し襷に長しな感じで着る機会がなかったんだけど、着てみるといい。そうかあんまり中に着なければいいんだ。

さて本日は世界を股にかけてきました。

まずは
KYOTO

ついで
奈良

それから
ソ連

からの
ニューヨーク

出発した時は足が重かったのですが、1000kJ走ったところから急に回り始め、雨が降りださなければもっと走れる感じでした。どうしたんだろ。

雨になってから一時間走って帰宅。
当たり前なんですがソフトシェルではまったく雨に歯が立ちませんでした。
ゴアテックスのウェア買うかなー。

2015年2月7日土曜日

初登り 2150kJ

[天気]晴れ
[気温]下6℃ 上6℃
[アクティビティ]泉ヶ岳

なんか雪も溶けてきてるので山方面へ。
いつものコースの下まできて自然に登り始める。
雪解け水が川になってるくらいで、登れるようだ。

今年初めてゴール地点まで。ラップはきってないけどボンバヘ。
かなりすんなり登れた。
例年のごとくギクシャクした感じがない。
Wものっている感じ。なんでだろ。
今年は悩むことなくレースシーズンインできそうな予感。

下りも寒くない。
平地巡回後、ケイデンスを下げて踏みしめるようにもう一本。
最後の方は腰回りがこってきて疲労したが、逆に安心した。
まだ伸びるで、ということだ。

帰りはエネルギー不足になったせいかヘロヘロ。
3h半で休憩はなし。最近止まるのが本当にいやになった。
昔は休憩番長だったのになぁ。

明日は蕎麦でも食べに行きたいなぁと思っているが雨かな。

2015年2月6日金曜日

ローラー 600kJ

[アクティビティ]ローラー

調整的にちょろっとだけ乗りました。

2015年2月5日木曜日

kJ イーター 1000kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]264W 40min

昨日の奇行で何かが切れたのか長いやついけました。
朝起きた時は疲れてて通勤片道も170kJと低迷していたのだが。

まあ負荷かけはじめだし、そのうち疲労が蓄積されてできなくなるでしょう。
それまでは詰め込もうか。

ローラーで40minとかやるとかるく850kJ/1hourいくのでやっぱり効率はよい。
ただし何事も効率を追い求めるといいことない。
楽しみは無駄の中にあるということもある。

2015年2月4日水曜日

通勤のみ 2000kJ

[アクティビティ]通勤

通勤のポストはしないルールの当ブログでありますが、本日はいつもの通勤とは違ったので書きます。

~この度、もけけ庵では新しい通勤スタイルをご提案いたします~

その名も「トゥーメガトゥー」
通勤で2000kJ以上走ってみようというリーマンならではのライドスタイルです。

群馬方面で行われている類似イベントとは一切関係ございません。
もけけオリジナルのスタイルですので、ご注意ください。

以下、内容になります。

当初、ちょっと疲労感もあるので軽く流して帰宅してローラーなしと思っていたのでした。
職場を出て家とは逆の南に向かいその後西へ。
路肩の雪に気をつけつつ幹線道路を走ります。恐い。

以前から気になっていた美味しそうラーメン屋さんがあったので食べて帰るかとなりました。

おり久さん。
味噌系が得意なようです。
まわりの人が頼んでいたのを見て美味そうだったのでまずは味噌おにぎり。メチャウマでした。

味噌おにぎり

からの味噌野菜ラーメン。看板通りの美味しさでした。
白味噌も選べる模様。あと珍しくカレーラーメンもメニューにあったので今度試してみたい。

味噌野菜ラーメン

腹がパンパンになったのでもう少し走ろうかい、現在700kJ程。
赤坂越えて泉ヶ岳少し登って折り返して気づいたら北環状登ってた。このへんでツーメガツーを意識しだす。
ツーメガツー言ってもうた。

しかし足が冷たい。よく考えてみたらリーマンスーツスタイル+フラペという厳しい装備だった。
坂を登ると暑くて汗だく、下ると凍てつくの繰り返し。平地を走ったほうが良いなぁ。

気づけば職場付近に戻っておりました。そして東へ。
利府街道を岩切に抜けて(ここも怖い道だな)家を迂回するように北上し回りこんで帰宅。
わけわからん。

久しぶりに寒さで足首まで感覚がなくなりフラペ踏み外しまくりました。
通勤車はフロントシングルなのでチェーン落ち3回。対策うたないとな。
42Tでの登坂も10%の坂はきつい。
距離にして85kmくらい。
100kmくらいまでならスラックス(って今でも言うの?)でも大丈夫ということを確認。
いやこれケツ破れるぞ。
あと冬とは言え、ノーボトルもまずいな。
やや脱水ぎみになり家に帰ってから水分とりまくりました。次の日のムクミもひどかった。

いつもは目的地があってのライドなわけですが、数字をみながらルートどりする難しさを苦しみながら楽しみました。
ログでルートを確認したところ四つ葉のクローバーのような模様を描いていました。
一番簡単なのは山形県境までいって帰ってくればあっというまなんだけど、たぶん死ぬ。

2015年2月3日火曜日

さらりと 600kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1] 210W 40min 102rpm

アップなしで徐々に上げて500kJまで。ちょうど40minだった。
そこから流して終了。
途中リズムに乗れてスーッと荷重を左右に移動できた。
重心が左右に移るたびに若干自転車と体が動くのは正と考えています。
こういうのは三本ローラーじゃないとできないな。

この強度だと扇風機をかけると寒いし止めると暑いのが悩み。

2015年2月2日月曜日

時をかけぬおじさん 700kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]277W 20min 102rpm
[メニュー2]277W 12min 92rpm

1本目ぼちぼち。
2本目でサドンデス。悔しいです。
思うにこれは精神的なもの。
振り返れば脚も心肺も限界ではなかった。
まだ時間の壁を越えられない。
しかしフォームを崩してまでやる時ではない。
出力落としても決めた時間までやるべき。

2015年2月1日日曜日

ローリングリングリング 1000kJ

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]264W 20min 100rpm
[メニュー2]290W 6min 30sec 93 rpm
[メニュー3]300W 10min 93rpm


1本目できるだけ長くやろうと抑え気味に入るも20minで切れる。

2本目ケイデンスを落とすとパワーがでる。20min 290Wいけるでーという感じだった。
が、電話が俺を呼び止めた。スタッガー・リーではなかったが。
昨日の病院の会計が間違っていたとのこと。
悔しいです。

3本目、気を取り直して300W 10min。こちらもケイデンス落として。
完遂するも息も絶え絶えでした。しかしなんとなく2本いけそうだわい。
ここんとこやってきた高ケイデンス練習(通勤時も100以上キープ)のおかげかケイデンス90くらいだとすごくゆっくり回している感じがある。
意識的に踏み位置を何時とかにできるぜ。
これからトレーニングをきつくして行ってどうか。あと坂ではどうか。
楽しみです。