2017年4月30日日曜日

岩手日報杯試走 with ジフニータ 2360kJ

[天気]晴れ
[気温]23℃ほど
[風]バックストレート向かい風
[体重]63kg
[アクティビティ]岩手日報杯コース走行会

トモフミさんが岩手日報杯のコースを走るという企画をたててくれたので、迷わず参加。
久しぶりの高速運転疲れる。というかいつもかっちゃんの車なので自分の車は遅いことに気づく。開門にやや遅れて北上ベース入り。
美味しいコーヘィとあれなんていうの?ケーキ?をいただく。いつもありがとう。

紫波までトモフミ特急無賃乗車で、楽ちん楽ちん。
新花巻で待ち合わせとかいう話があったとかなかったとか。

だいぶ遅れて日報杯コースに到着。おまたせしてすみませんでした。
ここは風景もよく、ぶどう畑何かがあって(レースでなければ)とても楽しく走れそうなコース。

いるわ、いるわ、いやな豪華なメンバーである。
1周目流し
2周目、3周目ローテ
4周目ガチ
と曖昧ブリーフィングがあったと記憶してたんです。

1周目から速い。これがジフニータか。高強度朝練してきた人もいると聞いたが。
 特にタニフジ切り込み隊長のTさんが飛ばす。
2周目集団は2つ。K隊長も積極的に前へ。だいぶ走れている。
 後ろにポッキンO君、Jさんがいるのでペースをあげようと声をかける。
3周目まだ余裕。どこかでO君が追いついたようだ。
 平坦がつらい。で後ろをみるとJさんがいた。。なんたる独走力。そう来なくっちゃ…うれしくなるぜ…。
4周目もペースがそんなに上がったとは感じないがギリギリな感じ。
 いつのまにかO君、Jさん、Sさん、自分の4人になる。
 誰か(O君を予想していた)が行ったらいつでも付く心持ちはあるが、どうせならスプリントしたいなと思い始める。

平坦入り口でO君が踏む(だよね?)。ああここはまずい付けないわー。SさんJさんは付く。
頭を下げてペースで徐々に追いつく。あ、あぶない。一応何食わぬ顔を装います。
走っていて全般的に感じたが、ぐぃっと速くなるところではみんなはダンシングでいく。
自分はシッティングのままケイデンスを上げて対応する。なので少し遅れる。それを(短い区間で)ペース走で追いつくという感じ。
ロードレーサー的な走りができないということか。一応課題とする。

で、最後の上りゴールに入っても誰も動く気配なし、Jさんが上がってくるけどスプリントという感じではない。
あれ?なんか空気読めない感じで、もがいてもかっこ悪いのでそのままゴール。
と思ったら誰もやめない…。
え?あと一周?
急に体が、お地蔵様のように硬く重くなる。
ハハハ、なんか暑くなってきたし、無理しちゃいかんな。
日陰でTさんが休んでいるの見えたので、そちらに吸い込まれていってDNFとあいなりました。

あとは観戦者に早変わりして楽しくゴールを見る。見るのは楽だわー。O君SさんJさんの順。みんな強いなー。
きっと最後まで走ってもビリだったわい。
その後は楽しく日向ぼっこしながら歓談。
O君は荒削りなところが散見されるが、体の強さは流石といったところ。
ブログを見ていると、いろいろ試行錯誤もしているようでよいですね。
今後(物理的に)転ばないように。

にしてもジフニータ。いいチームですねぇ、東北一ではないでしょうか。(私が知っている範囲で)
一緒にいると、みんな楽しんで自転車に乗ってるのが伝わってくる。
Sさん、Jさんとは長いことレースでご一緒させてもらっていて、いつも気になる存在です。
2人と走ると実力以上のものが出る気がします。またどこかでやり合いましょう。
あ、来週か。

ジフニータのみなさん、まぜてくれてありがとうございました。

その後は東和の定食屋、北上の山の中のカッフェ。グルメも満喫です。
Kさん、トモフミさんありがとうございました。

なお、楽しかった一日を振り返りながら高速に乗ると、盛岡方面に向かってしまうという衝撃のラストシーンでこの映画は終わります。


万国旗

青のりの乗ったカツ丼

カッフェでコッヒとチーズケーキ

すばらしき、

土地

今日の学び。男はテンションデザイン。

2017年4月29日土曜日

軽く 990kJ

[天気]晴れ
[気温]20℃ほど
[アクティビティ]泉ヶ岳ふもと

明日遠征走行会なので軽く走る。

暖かいねぇ

2017年4月28日金曜日

泉ヶ岳 810kJ

[天気]晴れ
[気温]下5℃
[風]-4
[体重]63kg
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]21:50 250W 78rpm 165/176bpm

本日は放射冷却か寒かった。
今日はLAP切らなくてもいいかな、と思っていたが自然と押してしまった。
ケイデンスが上がらず苦労する。フォームを正しくすることだけ意識して上る。
思いの外心拍が上がりました。

下りでは指がかじかんだ。(ディフィート)

今週はビシっと乗れた感じがします。
今日仕事をがんばれば、明日からGWの前半部の2連休ですね。カレンダーどおりとも言う。

著者近影

2017年4月27日木曜日

泉ヶ岳 800kJ

[天気]曇り
[気温]下7℃
[風]-1
[体重]63kg
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1] 21:20 254W 76rpm --bpm

雨が降っていたらローラーだなと思い、起きたらラッキーなことに降っていなかった。
路面は濡れているがもう慣れっこ。

CTLだのLTSだのMTVだのの概念が正しいのであれば、今日は昨日より辛いはず。
しかしながら今日はLAPを切って走るぞ、と思うほどには元気であった。

寝ぼけてたのか心拍計を忘れた。
寝ぼけてたのか雲海見れるんじゃね?と思って喜々として上った。私は自転車で見る風景で雲海が一番好きだ。

たかが600mの小山で雲海など出るわけなかった。

私の泉ヶ岳

しかしながら上は空が晴れていて、とても気持ちがよかった。最高である。

昨晩レース時の走行についていろいろ話があったので、自分もまっすぐ走れているかチェックしつつ帰宅。
…気をつけよう。

2017年4月26日水曜日

泉ヶ岳 780kJ

[天気]曇り
[気温]下9℃
[風]-1
[体重]63kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

非常に体が重い。まるで鉛の塊のようだ。鉛の塊もったことある?俺はない。

体重は63kg台をちらほら計測。そうするとBMIは20切る。
いよいよ戦闘態勢といったところか。
まあ移動平均ではまだなのですが。
必要十分な食事をする癖がついているので、もはやこっちのものである。

走りの方は終始鈍く、鬼の形相で踏んで240Wとか。ハハハ。
想定内であり順調です。

2017年4月25日火曜日

吉田練 1100kJ

[天気]晴れ
[気温]帰り時7℃
[体重]64kg
[アクティビティ]吉田練

今季初の吉田練習に参加しました。
4:30起きを意識したら寝付きが悪かった…。
しかし珍しく1発で起きれるという。ワクワク感があるんだろうな。

集合してみると本日は3人という少人数で緊張が走る。
おそらくみんな先週末はレースだったのだろう。
Hさんは元気に来ていてやはり違うなと思う。

自分はレスト開けという好条件なので付き位置で最後まで。え?
Hさんの絶妙なペース配分で無事死亡。
彼にとってはARペースなんだろうけどね。

いい練習ありがとうございました。

疲労はやっと胸のあたりまできた感じ。もちろん首までつかる所存。

ご来光。まだ少し寒い


2017年4月23日日曜日

川崎村田岩沼名取 2000kJ

[天気]晴れ
[気温]最高14℃
[アクティビティ]秋保→川崎→村田→岩沼→名取

私がもけけになる前の友人と久しぶりにライド。
彼のコース設定であったが、スタート地点が違えども、いつもの練習コースだったわな。

桜越しの蔵王
この間5分咲きだった桜も落ちかけていた。

いつもとはちょっと違う道で村田へ抜ける。こんな道があったのか。
なのはーなばたけぇに、イーッヒリーべー、だっけか

村田から岩沼に抜ける道でニホンカモシカ?が堂々と歩いてました。

コッチミンナの図
久しぶりにゆっくり走って、デトックス的なライドになりとても良かったです。

2017年4月22日土曜日

休日も泉ヶ岳 1150kJ

[天気]曇り
[気温]下10℃
[風]-2
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]20min 272W 84rpm 170/186bpm

まあ上っておこう的な。

書いたかどうか忘れてしまったが、自分は結構な低血圧です。(ということをわりと最近知った。上が90行きません)
どおりで朝が苦手なわけです。
そのせいか朝起きてすぐ(=平日)は出力が低い。

今日は朝といっても起床後時間がたってからだったので体がとても楽。10拍くらい違う感じ。
それに伴い出力も高くなる。

が、しかし今日のタイムはそれほどいいものではなかった。昨日(254W)と40秒しか変わらなかった。
体重は同じだったので、風の影響と思われる。
ちなみに特に書かなくなったけど、トンネル前まで。トンネルは危ないし、以降は走ってもあまりメリットないので。

ちなみに2本上ったが、2本目はヘロヘロでした。

困ったことに仕事の関係で6月7月のスケジュールに暗雲が立ち込めております。うーん。

2017年4月21日金曜日

泉ヶ岳 770kJ

[天気]曇り
[気温]下7℃
[風]0
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]21min 254W 82rpm 166bpm

朝は起床から15分で準備ができるようになった。
何事も慣れである。

往路から調子が悪い。
どうしようか迷ったがとりあえずLAPを切って走る。
上から集団が降りてきた。なにか練習会でもやっていたのだろうか。

かからないがフラットに出力を出そうと意識する。
途中、ブラケットの先をチョイモチしたら脚が回るようになって、それに伴い心拍もぐんぐん上がる。
理由はまったくわからないのだが、おそらくちょっとした姿勢の変化でフレッシュな筋肉が使えるようになったから、というのが推測である。

ちょっとしたことで変わるものだ。このへんが自転車でオカルト信仰になる所以なのかも。



2017年4月19日水曜日

泉ヶ岳 820kJ

[天気]晴れ
[気温]下6℃
[風]-3
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]21min 261W 82rpm 160bpm

月火は通勤のみ。
RDのプーリーとブレーキシューを交換。ブレーキシューはあえて55C3に。
C4よりも硬いフィーリング。雨には弱いとのこと。

バーテープも交換。



バイオハザードスキンだっけか。
フィジーク比で、なんか巻きづらく、厚手なので太くなってしまい、第一印象はあまりよくなかった。
おまけにバーエンド止めはガッチリしているのはいいが重い。とてもつける気にはならなかった。
で今日走ってみたら、よいじゃないか。
フィジークのツルツルタイプは少し滑ったので、比べて安定感がある。
もこもこ感もまあそのうち慣れるだろう。

そしてついにLAPを切って走ってみた。
後半タレたが、おもったよりいい数字。
速いときは19分で上れるので2分落ち。
ネックは体重か…。

5月はロードレースだけにしたので、まあいいかな。
ちょっと予定を組み替えて、
5/7 岩手日報杯
5/28 弥彦ロードレース
でシーズンinします。

桜は散り始めましたね。自分はこのくらいが一番好きです。


2017年4月16日日曜日

青根まで 2400kJ

[天気]晴れ
[気温]24℃
[風]西風6
[体重]64kg
[アクティビティ]赤坂→落合→秋保→川崎→青根→村田→茂庭 115km

今年はじめてゲースネを処理して出発。
今日は午後から用事があるので行けるところまで行く感じ。
脚がなんかキモい。


昨日とはうってかわって調子がよい。
暖かくなって体が動くし、心肺機能が活発になった感じ。血潮が踊る。
なかなかのペースで予定コースをこなしていく。この間走ったときは「まだここ?」だったのだが今日は「もうここ?」
あっという間に川崎。
満開の桜の無効に蔵王の図を撮りたかったんだが、まだ川崎は三分咲きぐらいだった。


青根の登り口の合流地点でサイクリストに遭遇と思ったら、かっちゃんだった。
なんという偶然。


なにやら見慣れない感じだったなぁ。どうしてだろう。

早々に千切られたのでお別れする。


それなりのペースで走って帰宅。 4時間15分程。コースレコードかな。
結局気づけば無補給、無休憩。家からもっていったボトル一本の水のみ。エコ!
今日は最後までたれずに踏めた。
感覚はあてにならないので最後に1分走418W。スプリント1096W。合格。

暖かいっていいなぁ。

2017年4月15日土曜日

泉ヶ岳とセンチュリー 950kJ

[天気]晴れ時々天気雨
[気温]下15℃
[風]-4
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳 1.5本

ぐっすり寝て起きる。10:00くらいから出発。
だるくて何をやってもぴりっとしない。
落車しないように注意しながら走る。

2本上る予定でペース配分しながら上った。
2本目の途中で急に強い雨。
少し戻ってやまぼうしの駐車場にビバーク。

そこにセンチュリーが停まっていたので記念撮影。
かっこいいなぁ。



帰ってからもだるくてしかたがなかった。

2017年4月14日金曜日

晴れた朝練 850kJ

[天気]晴れ
[気温]下2℃
[風]-2
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

昨晩腹痛にて孤独な戦いを強いられ、体調イマイチ。
しかしながらお天道様があれば、なんとか起きられる。

昨晩から寒かったので冬装備で出発。シューズカバーあり。
往路を飛ばしたらすぐバテた。

上り始めるとかなり調子が悪い。
なんとかダンシングで心拍数を上げるが、元気の前借りに過ぎなかった。
岳山珈琲前でフラフラになり。心拍も底をつく。
ヘロヘロとトンネル前まで上って終了。
装備のおかげか下山は昨日ほどは寒くなかった。

本日の蔵王(たぶん

2017年4月13日木曜日

(またまた)雨朝練 550kJ

[天気]天気雨
[気温]3℃
[風]西風
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳麓まで

やや寝坊。
走り出すとまた雨が…。
今日は風がとても冷たかったので、麓まで行って登らずに帰ってきた。
ディフィートのグローブでは手がかじかんでしまった。

一見降ってないようにみえるだろう?

2017年4月12日水曜日

(また)雨朝練 800kJ

[天気]雨
[気温]下8℃
[風]0
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

いつのまにか水曜日。2日レスト。
起きたら路面は濡れているが、降っていなかったので出発。
晴れ間が見えたりしていたが、すぐに降り出す。

調子が悪いのでゆっくり走る。

山の方は雲だらけで、普通に雨。
雨の日のほうがなぜか集中して上れるという利点もある。
下りは足が濡れて寒かった。

帰り道、路側の泥で滑って転びそうになる。
気をつけないとな。



2017年4月9日日曜日

花巻マルカンライド 2100kJ 100km程

[天気]曇り後晴れ
[気温]最高13℃
[風]やや強い北風
[体重]64kg
[アクティビティ]北上→花巻→紫波

北上から招集がかかったので、前から気になりまくっていた花巻マルカンを体験したく半ば強引にルートに入れてもらった。
メンバーは
 トモフミさん
 かっちゃん
 くまおさん

K隊長(他イベント中止につき遅れてドタサン)

北上ベース出発が9:30ということで、7:00にかっちゃんに迎えに来てもらう。
ついたら8:30頃。早すぎた。近いな北上。仙台藩だからな(うそ)。廃藩置県なんてくそくらえだ。

くまおさんは既にいて、トモフミ宅のピンポンダッシュを繰り返していた。
肝心のトモフミさんが家にいなかった模様。どじょうでも取りに行ってたのかな。

少しベースでだべってから出発。
川沿いを北上。花巻までは近いらしい。


途中K隊長と無事合流し進む。
クラシック風


あっというまにマルカン到着。10:45。
おお、人が多い。(行列というのはいつも)やや殺気立っていて初売りを思い出す。

ひとやまのくろだかり


11:00開店で無事中に入れた。フロアは相当広い。
ザ・昭和

食券を買って席に着くスタイル。良い。
やる気がみえる食券痕

で、念願のこれですよ。
ナポリカツ、その向こうもナポリカツ、その向こうも
からの、名物隆盛ソフト。
あえて上から
さらに上から
立ち振舞に問題があり、注文ウェーブに乗れなかったりして、時間を要してしまい、まさかの退店12:30。
にもかかわらず、1階でコッヒを飲んだりして一日が終わる感があったが、なんとか出発。

紫波の岩手日報杯レースコースに行く。
古殿よりは上らない感じで、丘レベルの坂を何個か越える。
フルフラットな平坦も2kmくらいづづく区間がある。
そして上りゴール。バルベルデ師匠、ジルベール師匠が喜びそうなレイアウトか。

そこそこの強度で帰路に。
途中万国旗が飾られた商店街で大判焼きなどを購入し、通りがかりの淑女からデコポンをいただく。最高。

よろこぶデコポン野郎ども
川に渡された鯉のぼり。だが桜は蕾のままだ。
もう少しで咲く。

北上鯉のぼり

その後、車で金ケ崎の温泉「駒子の湯」にいき鉄分豊富なお湯につかり、日替わり定食(アジのない(味のないではない)ミックスフライ定食を食べて帰宅。

皆さんありがとうございました。楽しかったですね。

2017年4月8日土曜日

休日も小雨朝練 1000kJ

[天気]曇り山は小雨
[気温]下9℃
[風]-1
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

朝練の習慣をつけるべく休日も早く起きる。

風呂場で立ち上がり際に蛇口に背中を引っ掛けて、なんとか起きる。
朝起きれない人にはおすすめの方法です。

爽快な天気を期待したが暗い。イギリスを思い出す。イギリスに行ったことはない。

今日はLAPをきってみた。

8min 291W 84rpm 171bpm
12min 245W 76rpm 171bpm

なぜ2つに別れているかって?
20minやろうと思ったけど、苦しくなって思わず押してしまったってわけさ。よ、よわい。



山の上は小雨が降っていて寒かった。
遠回りして帰宅。

連日自転車が濡れてもそのまま乗っていたら、ドブのような匂いを放つようになってきた。
あとDuraAceのスプロケットも錆びるのね。
カンパのスプロケットが全く錆びないのはなぜなんだぜ。


一番寒かった地点。おそらく5℃未満

2017年4月7日金曜日

小雨で朝練 750kJ

[天気]小雨
[気温]下10℃
[風]-2
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

雨予報だったけど、起きたら降っていなかったので出発。
温かい(はず)なので濡れても大丈夫だろう。
路面はウェット。

昨日よりも調子がいい。疲労というのははよくわからんなぁ。

途中ちょっと降られただけで山も降っていなかった。
掲示板で10℃となっていたが、昨日より寒く感じた。
ふつうに下山できるレベルではある。春だ。

里山にも春が来た

2017年4月6日木曜日

ひさびさ朝練 800kJ

[天気]晴れ
[気温]下7℃
[風]0
[体重]64kg
[アクティビティ]泉ヶ岳

やっと今季初めて(だったよな)の朝練。
ドアに足の小指をぶつけてなんとか起床。
朝起きれない人にはおすすめの方法です。

朝走るのはやはり素晴らしい。
が、調子は悪い。
なんとかだましだまし登りきった。
やや進捗が悪いですが、体重が64kgに入った。まる。

ご来光
走っていると景色がかわるのがまたいい

2017年4月5日水曜日

L3 10分走 250kJ

[天気]晴れ
[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]10min 219W 75rpm 145bpm

少し疲労感。
30min目標に始めるもなんともいかず、10minでいっぱいいっぱい。

2017年4月4日火曜日

L3 30分走 500kJ

[天気]晴れ
[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]212W 75rpm 145bpm

昨日(月曜日)はレスト。
久しぶりにローラーでL3。
意図的にケイデンスを下げて。
なかなか効く。

2017年4月2日日曜日

岩出山まで 2600kJ 140km

[天気]晴れ
[気温]最高9℃
[アクティビティ]岩出山まで 140km

山形出身、宮城在住のO君をゲストにかっちゃんと岩出山までグルメライド。



序盤から速い感じ。
若者は初乗り(ということをわれわれは知らなかったが)だったらしい。
よくついてこれるもんだ。
蔵王を67分で上るらしいのでベースの力があるのだろう。
学生ということでいろいろ大変だろうけど、ゲストと言わずにいつでも参加して欲しい。

当然距離を乗るとがおってきた模様。
私はどちらかと言えば調子のいい日だったので、気を使わせてしまったかもしれない。
俺クラスになると30分くらい遅れてもなんとも思いやしないが。

久しぶりに、ひとつぶ堂さんでパンを買う。どの位ぶりだろうか。
その後、愉多工房さんで蕎麦。最高です。この日は空いてましたね。

岩出山に足りないものといえば温泉。

帰りにこちらも久しぶりな、かっぱの湯に行く。
若者は相当つらそうだったが、温泉ジャンキー部屋で修行したら回復した模様。

温泉ジャンキー部屋(ここまでしか撮影できない。この先危険地帯)

天気がよかったんだな

なんやかんやで140kmほど走った。

そうそう、トモフミさんが仙台にきているということで、あじまん後、ベルエキに行く。
紹介していただいたお連れの方が面白そうな話をしていたな。今後共よろしくお願い致します。

本日は出会いの日であったのだろう。
春です。

2017年4月1日土曜日

泉ヶ岳 800kJ

[天気]曇り時々小雨
[気温]下2℃
[アクティビティ]泉ヶ岳(トンネル前まで)

7:00頃出発。
10℃くらいまで気温が上がる予報だったので、シューズカバーなし、手袋はデフィートのみ。

アプローチまでは全く問題なかった。

登り始めると小雨およびみぞれ。
暖かめの冬という感じだった。

下りが地獄。
久しぶりに手足の感覚がまったくなくなった。



思わず麓のコンビニにピットイン。
コーシーで体を温める。



もう少し走る予定だったが、退散。