2016年3月30日水曜日

泉ヶ岳 860kcal

[天気]晴れ
[気温]下15℃ 上見忘れ
[風]-3
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]なし

有給が余りすぎて怒られている。
出来が悪いもんで、すみません。

あと数時間でで30日弱休む方法募集。

なので午後休で泉ヶ岳へ。

あ、あったけぇ。

ラップは切らずに上る。感覚では25分位か。
ケイデンスは90を下回らないように。。。90!!
10%x1kmが2箇所あるのでそこは80台に落ちました。
心拍数は170位。わりとがんばっているほうです。

無論50-34のo.symetricに交換済。後ろは32T。最高です。

しばらくこんな感じでゆっくり上ります。

2016年3月27日日曜日

泉ヶ岳林道界隈 1700kcal

[天気]晴れ
[気温]山は寒い
[アクティビティ]泉ヶ岳林道界隈 65km

昨日かっちゃんが林道に行くと言っていたのでついていくことにしました。
彼は王滝に出るので気合が入っているのです。

MTBで泉ヶ岳まで。
転がらないわ。

しかし天気がよく、家でグダグダしてなくて正解。


メインの林道(高原)を一本上る。
いっぱいいっぱいだ。
しかし心拍数は上がらない。なるほどこれが疲労か。

あとは気になっていたがれ道を探索。
楽しいです。



七北田ダムの裏側は道が崩れていて車も入れず。
なのでかなり荒れてました。こ、こわい。

ガードレールが歯槽膿漏になってました。

こっちから

あっちから

一人だったら寂しくて泣いていたかもしれません。
そういえばBMWのバイカーが一人で走ってました。すごいな。


美しい滝を見つけました。なんか水がゆっくり流れているように見えて不思議でした。
日陰の水たまりは氷がはってました

軽く走るつもりだったのだが、泉ヶ岳は厳しい坂が多く、昨日とあまり獲得居標高が変わりませんでした。
かなり疲労して帰宅。
ありがとうございました。

2016年3月26日土曜日

千寿庵リベンジ 2900kcal

[天気]晴れ
[気温]秋保6℃
[アクティビティ]自宅→落合→秋保→川崎→青根→村田→岩沼→荒浜→岩切→自宅

先々週嫌われた千寿庵さんに蕎麦を食べにいく。寒ざらしの季節ですんで。
先週ソロで行ったコース+α。

かっちゃんと。

川崎まではヒューンと飛ばして、青根で千切られる。
いつもあの辺になると脚がきつくなるので代謝のリズムなのでしょうね。

11:00前に千寿庵さんに到着。
安定の美味さ。
蕎麦も久しぶりか。来週も蕎麦どころを目指すことになった。

その後、めずらしく岩沼へ抜ける。
こっちはまったく道がわからず。
あまり走りやすい道を走れなかった。

手作りドーナッツのにじねこさんで休憩。
よい雰囲気のお店でした。

時間もあるので海方面へ。

山から海へ1時間くらいで行けてしまう宮城はよいところ。
県道10号線はいただけないですが。

流して、水の森のカフェ楓屋コーヒーさんで男のパフェを食べて解散。
こちらも、よいお店でした。最近の仙台のカッフェはレベルが高いですね。
家から近く8:00からやっているのでで集合場所によいですね。

なんか時間がすぎるのが遅かったライドでした。
日が長くなったからかな。



2016年3月25日金曜日

初泉ヶ岳 900kcal

[天気]晴れ
[気温]下6℃上5℃
[風]-4
[アクティビティ]泉ヶ岳
[メニュー1]なし

今年の年度末はあまり忙しくなくて、有給残が天文学的数字になっていたので休んでみました。

今年はじめて(だったよな)のホームコース。
しょっぱなから目ん玉三角形にしてもいいことないので軽く上る。
斜度がきつくなる2箇所だけかけてみる。

。。。。ギヤが足りない。リア32Tでも足りないかー。
そろそろフロントを小さくするか。

私の場合ケイデンス70rpmを切ると赤信号です。

まだ峠は寒いですね。

2016年3月23日水曜日

60分走 400kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1] 60min 140bpm 100rpm

アップで5minかかりました。フレッシュなときは2min位なので疲労があると思われます。


ちなみにこの冬のローラーでは、いわゆる「ながら」トレーニングを止めました。
同じメニューでも集中してやることは重要なのではないかと思ったからです。

トレーニングを退屈だと思ったら止める。(きっと)そうでなければなりません。
義務じゃないんで。

無理やり義務になるような工夫もなしです。

2016年3月22日火曜日

MTBライド 1500kcal

[天気]晴れ
[気温]5℃〜10℃くらい
[アクティビティ]泉→七ツ森→台ヶ森→王城寺原→小野田(折り返し) 88km
[ライドタイム]4:29

かっちゃんと軽くグラベルでもとなりました。

グラベルを走るのは意外とトレーニングになります。
ペダリングはちゃんとしないと進まないし、転がりも悪いので。

グラベル用ロードの前タイヤのパンク修理をしてそのままにしていたら、バルブにシーラントが侵入していたらしく、一度空気を抜いたら二度と入らないという状況に出発前に空気を抜いてから気づきました。

急遽MTBで出動。

ちなみに持っている自転車でMTBが一番綺麗というMTBライフです。
まるで。。。まるで新品みたいだ!

いやー転がらない。
平坦基調ですが、意外と疲れます。
でも楽しい。

気づけば50km程走っていた。

小野田で折り返してグラベル疲れを仙台鉄道跡の道で癒やしながら帰路。
13:00前に帰宅。

少し寒かったですが、寒さの質が変わってきてます。春は近い。
なんか日に焼けたようだ。

ライドタイムは昨日と同じながら、カロリーは1000kcal程少ない。
ただし、疲労感は今日のほうがあります。
昨日のライドと慣れないMTBのポジションによるものでしょう。





2016年3月20日日曜日

無休憩無補給 2400kcal 0円

[気温]秋保9℃ 青根7℃ 茂庭11℃
[風]強かった
[アクティビティ]自宅→赤坂→落合→錦が丘→秋保→川崎→青根→遠刈田→村田→茂庭→自宅 120km弱
[ライドタイム]4:32

土曜日がピークで頭痛と鼻水に殺されてました。

ウィークデーがスカスカだったのでじっくりとと走りたいですね。
イメージ的には150km5時間。春の定番コースを行きます。

スタートから気分がすぐれないですが、体は動く。
こういう日は事故に気をつけないといけません。
気持ちゆっくり走りましょう。

走っているうちに集中力がでてきてトントンとチェックポイントを過ぎていく。
ペースも良い。エネルギー切れも起きる気配が無い。

気づけば青根を過ぎて折り返し。
なにか食べる必要もなさそうなのでそのまま行く。
もちろん脚は疲れるがズドンと壁にあたる感じもない。

風も強かったんだが、余り気にならない。アイ・アム・ストロング。

しゅーっと帰宅。気づけば自販機もよらず。
無休憩無補給。0円生活。

冬のエアロビック機能強化の成果だとしたらうれしいです。

釜房湖から蔵王を望む
ところで、なんか距離が足りないないなと思っていたら、昨年春はこれに蔵王を上っていたようです。
まじか。

2016年3月16日水曜日

60分走 偉そうに疲労に関する講釈と大工仕事の成果 500kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 145bpm 109rpm

みなさんやられてますか?
私はやられてます。主に花粉に。

TSSだなんだといっても疾患を抱えている場合、無意味ですね。

私がストレス管理をPMでできると言っている人(コーチ含む)を、ハハーンと疑っている理由です。

人間体調が一定であるなんてことはないので、体調というベース値が変動するデータは意味がありません。

疲労を数値化することができないので、出力値から推し量る。。。。無理があります。

ドボンさせたほうが良い場合もあるし。

ということで、ウィークデーは体調の間隙をぬって水曜日に少し高めにやってみました。


自転車サボって進めていたDIYが完成しましたのでご報告いたします。

なぜか自転車ばっかりふえちゃって(あと貧乏なので)部屋が狭い。
なので今年になってベッドを止めてマットレスにしました。

洋間なので押し入れがなく、たたんで置いておくと生活臭がムンムンなのでどうにかならないかと考えていたところ、ある日ピコーンときました。

しかしピコーンが売ってなかったので自分で作りました。

これが
こうなります。上に座れます。
満足してます。
以上です。


2016年3月13日日曜日

リッキーズライド 2650kcal

[天気]晴れ
[気温]5℃~10℃
[風]0
[アクティビティ]113km 仙台→七北田ダム→大倉ダム→秋保→川崎→村田→茂庭→仙台
[ライドタイム]5:55

土曜は大工仕事をしていてノーライド。
いわゆるD.I.M.(Do It Myself)ですね。

日曜日はかっちゃんとライド。
今回は山系。

寒いのでほぼ真冬仕様。厚手のシューズカバーはtoo 近藤真彦でした。
この時期服装はむずかしいですが、細かいことは我慢することにしてます。パーフェクトは無理。

8:00スタート。
スタート後、少し脚が回らない感じ。食が少し乱れているからか。

川崎にて

外乗りでFulcrum LG5を使用するのは2回め位なことに気づく。
よいホイール何だけど、このホイールにかぎらずフロントが少スポークだとなんか不安定を感じる。ピョコピョコする感じ。
テンションは適切で、リムの剛性も悪くないはずなんだけど。

手組28H(クロス有り)が今のところ一番良いフィーリングで安心できます。
乗るのが下手なだけか。慣れの問題か。
ところでカンパ系のホイールはなぜローグレードだけワイドリムなんですかね。

さて山(とっても400mクラスを何回か上るだけなんだが)に入ると、まあ掛かりは悪く無い。
ただペーシングができない感じ。ガーっとあがって休むみたいな。
なので強度を上げ過ぎないようにケイデンス90rpm縛りとする。
一二度掛けてみたけど心拍数198まで上がる。そう私は心拍数が高いのです。確か最大は204だったか。
ちなみに10年前とあまり変わってません。通説では最大心拍も加齢で下がると言われているのですが。自分の体七不思議の一つです。

そうそう、この冬は(性懲りもなく)o.symetoricを使用していて、52-38なので坂は厳しい。
その対策でリア11-32を入れております。貧脚でございます。
当然RD9070は対応していないので、怪しい部品で少しストレッチしてます。
で、これがダメでした。
変速はするのですが、チャリつくし一発でうまく行きません。
チェーンが短いのでそれが悪いのかな。
いやたぶんダメだなこの感じ。
フロントを小さくするか、RD6870にするかなぁ。お金貸してもらえませんか?

ついでにo.symetoricのことを書くと、えーとめんどくさいので今度書くか。

お昼は千寿庵さんに行こうということになり、11:00の決戦時間までは少し時間があるので、村田のSUGO周回を(たぶん)逆回りで一周。
途中、シリアスサイクリストが目を三角形にしながらすれ違い、グルメポタな二人は肩身の狭い思いをするなど。
思ったよりアップダウンが激しいんですねぇ。確かによいコースですね。

で、息も絶え絶えなグルメポタな二人は千寿庵さんに吸い込まれたのですが、休業日。
最近流れが悪いな。

で、B案を無理やり絞り出して、こちら以前から気になっていた

リッキーズさん
古き良き時代の洋食シリーズ継続中
よくばりセット、かなりよかったです。
右手前にあるのはポークソテーONチーズです。

その後、村田といえば納豆(多分違う)。
納豆(ガソリンスタンドにしか見えませんが)
納豆はかなり美味しいのでおすすめです。
政宗公は味付き(米麹入り)、さっぽろは味なしの普通に食べるやつ。
さっぽろに何も味付けずにたべましたが、豆の味が甘いです。
店(グリーンパールさん)の人にきいたところ大豆は北海道が一番よいそうです。
ひき割りにするなら宮城のがいいそう。

今年度納豆品評会?で金賞(だったか)をとったそうです。
かなり気合の入った納豆屋さんでした。

納豆を選んで買うということ

帰り道はかなり脚にきている感じだったので、久しぶりということもあり麦家(パン屋さん)に併設されているカヘにでもよろうと思ったのですが、こちらも休業中。うーん。

パン素人なんで味のついたパンをかって店の外でレモネードと一緒にいただく。
これはこれでよかった。写真はない。

その後、口数少なく帰宅。距離120km未満、獲得標高は2000m未満だと思うのですが、疲れました。

走れる時期だと単独でも5時間切る感じなはずなのですが。
まあいいか。

おみやげカウルは健在です(遅くなることが実測されているのでUCI認可済)

2016年3月10日木曜日

60分走 400kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 137bpm 99rpm

心持ちケイデンス高めで。

自分の選択を信じてただやるのみ。

2016年3月8日火曜日

60分走 403kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 138bpm 95rpm

地味に遂行。
強度を高くするのは4月に入ってからの予定です。

2016年3月6日日曜日

デストラーデ・ブランコ 150km 3000kJ 3000kcal

[天気]霧雨くもり
[気温] 10℃
[アクティビティ]仙台→大郷→鹿島台→大崎→仙台
[メニュー1]150km グラベル含む

カンセラーラーが勝利したストラーデ・ビアンケの裏でデストラーデ・ブランコというビッグイベントも行われていました。

県北に向かってただ走るという意味深いライドです。


いわゆる「ヨーロッパ帰りのサイクリスト」となったトモフミさんを囲み(企画運営は本人が行うという)ウェルカムバックライドです。

ロードで走るつもりだったのですが、朝起きると霧雨という情報が飛び込んできました。
慌ててディスクロードを見ると泥だらけだったので、こいつは洗車にちょうどいいやとまたがって集合場所へ。

気温は上がるらしいので、少し薄めで、自転車整備をした流れで手はテムレスという装備(インナーグローブあり)。

トモフミさん、かっちゃんと某ショップを8:30頃にスタート。

さ、寒い。
しかしいずれ暖かくなるだろう。予報では16℃くらいまで上がると言っている。
(去年もこの時期予報詐欺にあった記憶がチラついたが)

いきなり富谷の団地で道に迷う、ダートを走って河を越えられず戻るなどしてスラップスティックなライドをすすめる。
これが人生だ。

ここをどうやって渡ろうか本気で考える30代、40代のパーティ(引き返しました)

富谷の裏側あたりはよいグラベルがありますね。
よいグラベルとは砂利ではないということです。
草、土でできた道は走行感がすばらしいし、スピードも出ます。
砂利でも石が小さいものであればよいのですが、つぶの大きい物は難儀します。
船形山は大きな砂利なのでそこを何時間も走るというのは、今ふりかえっても地獄だなと思いますよ。

だがまた行きたくなるんだなこれが。
まあレースとかもそうですね。

あとはどこを走っているのかわからないんですが、トモフミプレゼントの鹿島台のグラベルを上ります。
ここも良い道でした。
どうも牧場があるところはいい道が多いような気がします。

ここはどこだ

で、ピークを過ぎて下り始めると前方からサイクリストが。
KK隊長の合流です。
なんとかメーターとかいうWebサービスを使用してトモフミ隊員と内通していたようです。

下って、三本木ヒルズのグリーンハウスさんで食事。

日祭日はやっていない、ランチを何故かたべることができました。
古き好きレストラン。よかったです。


その後は川渡温泉に向かい、県北グラベルを走ります。
またもやどこを走っているか(誰も)わからない状況。
方角さえわかっていれば道を切り開く感じで進みます。

途中荒野としかいいようのない道を飛ばして走っていると、昂りがすぎたのか、前輪からプシューっと凄い勢いで白い液体が間欠泉のごとく吹き出してきました。

ガラスかなんか踏んだ模様。

チューブレスがパンクしないといっても鋭い突起物は無理です。シーラントが吹き出してきます。
このパッケージはJAROに訴えます。


運良くテムレスを装備していたこともありリカバリーは考えていたよりもイージーでした。


ところで、寒い。
どういうことだ。
予備に持っていたレインジャケットを脱ぐことができない。

川渡温泉につき、前から気になっていた豆腐屋さん「遠藤屋」さんでくるみ豆腐を買って4人で分けて食べる。

遠藤屋さん
弁当箱くらいのサイズ
これは美味いです。おすすめ。でかいけどサイクリストなら一人で全部いけそうです。


地元のおじじさんたちと一緒に熱いお湯をいただく。
温泉街の共同浴場はわれわれ外来のものには熱すぎる。が、時間をかけてなんとか首までつかりました。
KK隊長はお湯に入った部分と入らなかった部分で体がツートンになってました。

岩出山までのアップダウンで宵越しのグリコーゲンを枯渇させたところ、KK隊長と別れてからの道のりは厳しかったです。グリコーゲンの前借りはできません。

三人ともやけに無口になってしまいましたが、コンビニでチョコを食べたかっちゃんが復活して先頭を牽いてくれて助かりました。彼はシングルMTBです。
きっと遅くなって奥さんに怒られそうだったのではないかとにらんでいます。

で、仙台に近づいてくるにつけて温度が上がっていくのがわかります。日が落ちているのに。

ただ単に県北が寒かっただけの模様。

そういや裏道は雪があったもんな。
ところによりまだ冬
お三方、楽しいライドをありがとうございました。


ところで今回はたまたまPMがついている自転車で走ったのですが、総仕事量は約3000kJでした。
Fitbitのカロリーは約3000kcal。
うむ、どんな計算かわからないけど近似値です。

p.s.
()内、なるほど

2016年3月4日金曜日

60分走 418kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 137bpm 95rpm

やってますか?
順調です。

今週はコントローラブルな週でしたまる。

2016年3月2日水曜日

60分走 399kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 138bpm 93rpm

やりました。

ワークアウトは
1.アップ(135bpmに心拍があがるまで)
2.xx分走
3.ダウン(120bpmを割るまで)

という感じで行います。

昨日はなかなか1.に時間がかかり、疲労とはこういうことなのだなと思いました。
本来はこの段階でレストに切り替えるのが良いのであろう。


表題に書いてあるkcalはFitbitの数字です。
Fitbit側では開始ボタンとか押しません。

昨日はいつもより50kcal程少ない(よく見ると時間も少ない)のはなぜなんだぜFitbitさん。

2016年3月1日火曜日

60分走 今年のレース予定 455kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 135bpm 93rpm


みなさんやってますか?

さて、今年のやるレース予定を載せておきます。レース以外も書いてますが。

【エントリー済】
4/30 茂庭っ湖TT 11km
6/5 飯豊グランフォンド 160km
7/10 ニセコ 140km

【エントリー予定】
7/末 矢島カップ
8/末 松本ヒルクライム(乗鞍)

今年はややレース数を絞り気味でピーキングする予定です。
といってもレース離れすると現実を見なくなるので、もう少し入れるかもしれません。
5月は鬼門なのでレース無しは決定です。おそらくここが山田。

トレーニング計画は順調に進んでおります。
今後もやっていきます。

みなさんやってますか?