2016年2月28日日曜日

春の海辺のLSD 3500kcal

[天気]晴れ
[気温]10℃未満
[アクティビティ]仙台→相馬(折り返し)180km 142bpm 88rpm

春の風物詩となりつつあるかっちゃん練です。
LSDで、とか言っていますが彼は速いのでおそらくLSDでないのはわかっていた。。。
全力を振り絞ってのLSD。。。とは?
今はハムストリングが痛いです。

ハイエースとスバルの衝突事故を目撃するなどして華麗にスタート。

朝飯はいい感じのベーグル屋さんへ。イベント参加で在庫なしとのこと。

青葉山を裏から上り、下って朝飯代案オ フルニル デュ ボワ(一生覚えられそうもない名前のパン屋)へ。冬季休業とのこと。

その後も昼飯時間戦争に敗れる。

という流れの悪い感じでした。まあこんなこともある。

帰りに鳥の海で温泉。これはよかった。
震災後初めてだわーと思ってたけど、過去ログみたら去年も行ってたみたいだ。

もうすぐ震災から5年。
あんまり改修作業が進んでないなぁ、なんて思いながら走ってましたが、岩沼海浜公園の前の道が通れるようになってました。
よかったです。

わりと寒い。路面も日陰は凍結
鳥の海の魚(まわってはいない)
Mr.ツキイチの写真
久し振りに7時間ほど30km/h巡航で走ったわけですが、まあズドンと落ちることもなく最後まで持ちました。

アベ142bpmとかなりの高強度ではありましたが、前を走っている人が速いんで楽でした。

2016年2月25日木曜日

60分走 440kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1] 60min 136bpm 100rpm

そろそろ上げていかないとあかん。

2016年2月24日水曜日

60分走 460kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1] 60min 135bpm 91rpm

そろそろ上げていかないといかん。

2016年2月21日日曜日

県北のグラベルをつなぐの巻 3000kcal

[天気]晴れ天気雨
[気温]10℃くらい
[アクティビティ]135km

前エントリーのライドでかなり体力を奪われたらしく、ウィークデーはノートレ。
月曜日にいたっては早退するという体たらくを告白しておきます。

かっちゃんからLSDな感じで一席どうですか、とお誘いがあったのは体力がだいぶ戻ってきた週末前。
・ロードで海方面
・グラベル県北
との選択肢でグラベルをチョイス。
県北であればKK隊長に声をかけねばなるまい。
泉まで下ってくださるとのこと。

8:00に某ショップを出発。
路上には夜遅くまで降った雨が残っている。
半オフローダーな僕達にはまったく問題ない。

グラベルライドといってもずーとグラベルを走れるわけではないので、オンロードでつなぐ。
これがなかなかいい感じなのです。
パリルーベのパヴェセクションみたいな感じ。

田舎最高。田園最高。



時折(実際は時折ではなく風向きでそう感じるだけ)暴風が前から横から吹いてくる。
田園。。。
低くなったり斜めになったりして進む。

中田の競艇練習場にて海を感じる。




東に頭を向けて

なんとかっていう旅客車とスライドして


チャーシュー麺などをいただき

東北本線山線廃線跡を走り
レンガのトンネル。道路になっているけど元線路

元松島駅(今は第三セクター?の事務所になってる)

泥だらけになって帰宅しました。
最高でした。
最近乗り慣れて愛着が湧いてきた

2016年2月14日日曜日

第3回きたはまカップ 1500kcal

[天気]雨のち曇
[気温]8℃~15℃
[アクティビティ]80km程

うーなーうーなな、うなうななー(ずきっ!)

さて、名曲「うなずきマーチ」で軽快にスタートしたわけですが、厳しいライドでした。

本来、きたはまカップというのは雪上を走るらしいのですが、今年は雪が少ないということで、ロードで鰻を食べに行く会になったとのこと。

参加は
 Kitahama親方
 K女史
 K.K隊長
 Kumaoさん
 oKunishiさん

と"K"ばっかりやがな。(一部無理やり)

気温は高いが雨という予報のなか車で古川まで。
そいういえば古川って余りいかないなぁ。三本木Expressあたりが都会化してました。

走りだすとすぐに雨。さ、さむい。
K隊長が「振り落とされるなよー」と言わんばかりにどばします。き、きつい。

県北はだいたいの方向ぐらいはわかるけど、道はは全然知らないのですねぇ。
いいペースであっという間に登米。

開店には1時間ぐらいあり、「春蘭亭」さんでビバーク。
ずぶ濡れで申し訳ないです。

※店の名前とか全然覚えてませんでしたので調べながら書いております。

ビバーク

体から湯気をだしながらストーブってすばらしいな、など感じ入りながらコーヒーをいただきました。
またこよう。

時間になりメインイベントの鰻屋さん「東海亭」さんへ。

私は2段をたのみました。
段とは鰻とご飯の層という意味ですね。

久しぶりの鰻
かなりリーズナブルと感じました。味もたしかです。
鰻業団の人を連れて行ってもいいレベルです。

帰りもあっという間。80kmってこんな感じだっけ?と思いました。坂がないからかな。

ところで紅一点のK女史がかなり走れることにビビりました。
そいういえば私がDNSした乗鞍のレースも「もちろん出るっしょ」的に走ってましたねぇ。
たぶん時期的にあまり走ってない頃だと思うのですが、最後まできっちり走れてました。

それとチョコレートありがとうございました。

うれしい心遣い
親方もありがとうございました。今度は店に行きます。

みなさん、また走りましょう。

あ、そうだ帰りにくまおさんと温泉に入りました。
「花おりの湯」だったか。
結構混んでてちょっと料金が高いかなと思いましたが、お湯は本物でした。
(蔵王・鳴子などの温泉街を除いて)宮城県の温泉施設としては、ありです。

2016年2月11日木曜日

60分走 Fitbitはじめてました 500kcal程

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 135bpm 86rpm

実は年明けからFitbitを使用しています。
こういうデバイスはあまり好きではない、めんどくさそうという印象だったのですが、心拍がとれるというのはいろいろ便利ではないかと考えました。

競合商品はいろいろありますが、GPSはいらない(電池が持たないので)しGarminはソフトがいまいちみたいなのでこれにしました。

運用はかなり楽ちんでつけてればいいという感じ。
これを使用してからPMいらんかも(テスト中ですが)と思いはじめたのです。
これでボリューム管理できるといいな的な。
しかし「カロリー」ってどういう単位なんだろうか。キロカロリーじゃないのがなぞです。
前にも書きましたが、kJに近い数字が出ます。
少なくても同じ時間で同じ強度(心拍)だと同じ値がでるので、他人と見比べるようなことをしないのであれば、十分使えるのではないかと考えています。
ワットベースだってそうだしね。

当初は食事の記録などもつけてみましたが今は面倒でやめました。
食事の記録の入力は洗練されていて「お、簡単じゃないか」と初めて思ったのですが、食事の記録のことを考えながら食事をするという、いやな感じになり始めたのでやめました。

心拍計の精度は良いです。例えば60分走なんかで測るとキャッツアイ(+Edge800)とほぼ同値です。

睡眠の記録もなかなか正確です。
体重はWithingから自動でインポートするような設定ができるので自動です。
体重計にのらなくても測れます。(うそ)

しかし最近時々同期しなくなるのが問題です。たぶんなんかあるのでしょう。
ダッシュボードをあまり見ない時(何日も見ない時)に多いような気がします。

あ、最大の問題はカブレですかね。

ダッシュボードはこんな感じ(睡眠が同期してません)
カスタマイズ(食事とか非表示)してます

「野外サイクリング」って自転車通勤を拾います。
特にスタート!とかしてないんですがどうやってサイクリングと判定してるんだろう。

充電は1日1回お風呂に入る時にしてます。
5日位持つようですが。

軽いし時計としても使えるのでまあ邪魔ではないですね。

2016年2月10日水曜日

30分走 250kcal程

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]30min 135bpm

なんか記録がとられていなかった。スタートは押した記憶があるのだが。

2016年2月7日日曜日

60分走570kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]60min 135bpm 85rpm

地味練習がつづいております。
L3レベルなわけですが、割りと疲労するということに気づきました。
なので以前のようなLTレベルでの練習とレストは変わらない感じ(いや多いくらい)でとっています。



さてANOVA。
いいぜー、これいいぜーとほうぼうで語りまくったところ、

ぶっ壊れた模様。

-10℃だとおもうでしょ?

-1000℃なんだなこれが
常に-1000℃を示すようになりました。
どんだけ寒いの。




ANOVAのアメリカサーバーにサポートにメールを送ったところ、あっさり代替品を送ってくれるとのこと。
FAQなのかな。

2016年2月3日水曜日

30分走 心拍計新調 370kcal

[アクティビティ]ローラー
[メニュー1]30:00 分  135 bpm  229 カロリー

とても古いガーミン心拍計を使っていたので開始から10分くらいは無反応だった。
しかもちょっと値が怪しい。ときどき無反応になってるような感じ。

なのでキャットアイのANT+対応の心拍計を購入。
うわぁ、リニア。つけ心地もよい。


さてPMを使用しないでこまるのはボリュームの管理。
試しにカロリーとかいうあやしげな数字を使ってみることにした。
なんかkJに近いような数字がでているような気もする。

kJと違うのは足を止めている(=出力していない)ときでも心臓は高鳴っているから計上されてしまうと言うところだろうか。
まあインドアトレーニングだと足を止めている時なんてないのでよいのだが。